戸田市議会定例会会期日程 平成13年定例会

第5回議会定例会
日程

第4回議会定例会
日程

第3回議会定例会
日程

第2回議会定例会
日程議事日程施政方針



会期日程のみご連絡します。

◆◇ 最新の会期日程についてはこちらをごらんください ◆◇

会期日程

(11月)


28日
29日
30日

本会議開会



議案等上程、総括説明、詳細説明
(議案調査)
(午後0時 質疑通告、一般質問通告受付締切)
質疑 ・ 請願、陳情の提出 ・ 委員会付託
(午前10時一般質問通告受付締切)


(12月)


1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日



本会議

本会議
本会議
本会議


委員会
委員会


本会議閉会





一般質問
一般質問
一般質問


常任委員会
常任委員会


委員会報告 ならびに質疑 ・ 討論・採決






会期日程のみご連絡します。

会期日程

(9月)


3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日


本会議開会



本会議



本会議
本会議
本会議
委員会


委員会
委員会
委員会
委員会






本会議閉会


議案等上程、総括説明、詳細説明
(議案調査)
(議案調査)
(午後0時 質疑通告、一般質問通告受付締切)
質疑 ・ 請願、陳情の提出 ・ 委員会付託
(午前10時一般質問通告受付締切)


一般質問
一般質問
一般質問
常任委員会
  (敬老の日)

常任委員会
常任委員会
常任委員会
特別委員会


  (秋分の日)
  (振替休日)


委員会報告 ならびに質疑 ・ 討論・採決






 会期日程 



第1日
第2日
第3日
第4日

第5日
第6日
第7日
第8日
第9日
第10日
第11日
第12日
第13日
第14日
第15日
第16日
第17日


6月5日
6日
7日
8日

9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日


本会議
休会
休会
本会議

休会
休会
休会
本会議
本会議
本会議
委員会
休会
休会
委員会
休会
休会
本会議

開会・議案等上程・総括説明・詳細説明
(議案調査)
(午後0時 質疑通告受付締切)
・質疑・請願、陳情の提出・委員会付託
 (午前10時一般質問通告受付締切)



一般質問
一般質問
一般質問
常任委員会


特別委員会


委員会報告
並びに、しめくくり総括質疑・討論・採決
閉会








まずは、会期日程と議事日程施政方針(概略)のみご連絡します。

会期日程



第1日
第2日
第3日
第4日
第5日
第6日
第7日
第8日
第9日
第10日
第11日
第12日
第13日
第14日
第15日
第16日
第17日
第18日
第19日
第20日
第21日
第22日
第23日
第24日
第25日
第26日
第27日
第28日
第29日
第30日


2月22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
3月1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日



開会 市長施政方針・議案総括説明
議案詳細説明






代表質問・質疑


質疑・請願、陳情の提出  委員会付託

一般質問
一般質問
一般質問


常任委員会
常任委員会
常任委員会
特別委員会







委員会報告並びにしめくくり
総括質疑・討論・採決 閉会






議事日程



10:06

10:15





10:25

11:26

11:41

13:05

15:00


開会

開議
会議録署名議員の指名 
(斎藤直子 指名されました)
議会運営委員長 報告
会期の決定

市長提出議案の一括上程(48件)

神保市長市政方針・提出議案の総括説明

提出議案の詳細説明

休憩

提出議案の詳細説明

閉会






平成13年度施政方針 概略

市政運営の基本方針  当面する主な課題と対応  むすび(全文)




2010年を目指した、まちづくりの設計図となる「第3次総合振興計画」スタートの年

将来像「パートナーシップでつくる 人・水・緑 輝くまち とだ」





市政運営の基本方針


第1点 未来を担う子供達の健やかな成長をしっかりと支援

イタリア初の女性医学博士・幼児教育の先駆者マリア・モンテッソーリ曰く

「子供は、自らを成長・発達させる力を持って生まれてくる。
 大人は、その要求を汲み取り、自由を保障し、
 子供達の自発的な活動を援助する存在に徹しなければならない」

そこで、子どもたちにとって目標となり、
大人にとっては子どもたちを支援し健やかな成長を願う指針となるような『子ども憲章』を制定

保育施設の充実、学校教育環境の整備、青少年の非行防止策等
安心して子育てができる戸田市の特性をさらに高める


第2点 まちづくりの視点をバリアフリーからユニバーサルデザインへと進化


●ユニバーサル・デザイン〔社会福祉用語〕

健常者、障害者の分け隔てなく、だれもが住みやすい町、公園、使える道具、おもちゃなどが次第に広がってきている。この考え方は、アメリカの建築家や、工業デザイナーが提唱したものである。社会にバリアがあることを前提とした「引き算のデザイン」ではなく、バリアがないように「足し算のデザイン」をはじめから考慮して、だれもが使い易く、楽しみ易いものにするというもの。バリアフリーは、改めて配慮するとコスト高になるので、はじめから組み込んだものとしてのデザインを採用すべきだとの動きである。(現代用語の基礎知識から)


東部福祉センターのエレベーターの設置、コミュニティバス本格運行等


第3点 
厳しい財政事情の中で、増え続ける社会ニーズへの対応と、市民サービスの向上について、新しい時代に適応した考え方や方法により展開していくこと

新年度から5ヵ年計画である「新行政改革大綱」がスタート。
本年度は、総合振興計画をはじめとして、実践の年。

行政運営の基本は、効率的で効果的な視点を持つことより、
市民の皆様との信頼関係を築き、
ともに手を携え新たな時代のニーズに取り組むことが必要不可欠。




当面する主な課題と対応

☆ 子育て世代

  * 子育て支援室を設置
  * 乳幼児医療費支給事業の通院医療費の対象を、4歳時未満まで拡大
  * 「戸田市児童虐待防止ネットワーク会議」設置により、
      児童虐待の予防や虐待ケースの早期発見と早期対応
  * ファミリー・サポート・センター設置
     (子どもを預けたい方と預かる方からなる会員組織)
  * 戸田第二小学校家庭児童保育指導室を新築    

☆ 青少年健全育成

  * 「悩み相談フリーダイヤルカード」の配布
     (小学校5年生以上の全小・中学生対象)
  * 学校獣医師制度の活用、生徒指導支援センター事業の活性化

☆ 環境政策

  * 環境基本条例に基づく 環境基本計画を策定
  * ISO14001による環境マネジメントシステムをスタート
      地球温暖化対策推進計画を実行
  * ダイオキシン類環境調査をはじめ大気、水質、土壌等の
      常時監視

☆ 都市基盤整備事業・河川浄化対策

  * 新曽地区の区画整理事業
  * 「菖蒲川,笹目川等水環境改善対策検討委員会」におき、
      国、県及び近隣市と連携図りながら実現へ努力

☆ 戸田市土地開発公社の債務軽減策

  * 代替地等の先行取得の見直し、代替地等の活用,事業用地の再取得、
      保有地の民間への売却、保有コストの縮減等

☆ 高度情報化の推進

  * 電子市役所の実現目指す
  * 市民3000人以上を対象にIT講習会開催
  * 市民ロビー端末を公民館等に設置
  * 行政情報化では 全庁LANを有効活用
      グループウェアを導入し、文書の電子化・ペーパレス化
  * 住民基本台帳ネットワークシステム構築の着手
      不在者投票管理システム導入
  * 笹目コミュニティセンター内に、ITを活用した
      ホームページや電子フォーラムを開設
 
※この後は「平成13年度予算の編成方針」ご参照ください。




むすび (全文)


さて、先月26日の山手線新大久保駅で起きたホーム転落事故は、記憶に新しいとところであります。3人の犠牲者を出し,大変痛ましい事故でありましたが、一方で自らの命をなげうった勇気ある行動は、全国的に大きな反響を呼んでおります。

私は、冒頭で他者への思いやりや信頼が失われつつある社会であると申し上げましたが、まさに、人間本来の善良な心を証明した出来事として、深く感動を覚えました。
この『駅での勇気』は、その後、調布市つつじヶ丘駅での妊婦転落を救出した乗客等の行動や名古屋市鶴舞駅での高校生転落を救助した会社員などへ受け継がれ、さらに先日は、鴻巣駅においても同様の心温まるニュースが報道されておりました。

社会のあり方そのものが問われている節目であるこの時、複雑で、困難な問題が目の前に山積みしているのが現実であります。

しかし、私は地より渾々と湧き出る泉のごとき市民の善意の力を信じております。
そして、お一人おひとりの善意の力がネットワークとなり、結集されたとき、
どんなに複雑で困難な問題も乗り越えて行けると確信しております。
このことを心の拠り所として、私は、まずもって初心にかえり、
渾身の勇気を奮い起こして、市民とともに力強く21世紀、
「市民の世紀」の第一歩を踏み出してまいりたいと決意いたしております。
議員の皆様に対しまして、市政へのご支援、ご協力を重ねてお願い申し上げます。 



3月2日の本会議では 上記の市長市政方針に対して総括質問が各会派から行われます。 





さいとう直子に直接届く 直メール: naoko@naoko-sai.to 教えてください!もっと私にできること


最初のページ
戸田市関連情報リンク集
市政リポート
駅立ち市政報告
活動の足跡
市政方針 議会定例会会期日程
コミュニティーバスtoco
戸田市の風景
文化会館情報
アンケート1
アンケート2 インターネット放送局
パンフレット・プロフィール
直メール:naoko@naoko-sai.to