戸田市議会議員斎藤直子の駅配布用市政報告 / 戸田市施政方針や今行われている施策、暮らしに関する情報等を紹介する広報誌 |
さいとう直子に直接届く 直メール: naoko@naoko-sai.to 教えてください!もっと私にできること |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年3月23日発行号
テキスト化作業中です。(PDFは公開しています)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年10月12日発行号
テキスト化作業中です。(PDFは公開しています)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年7月22日発行号
テキスト化作業中です。しばらくお待ちください(PDFは公開しています)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年4月16日発行号
今 戸田市の1年間(4月1日から翌年の3月31日まで)の収入と支出の見積といえる、予算が決まりました。予算書を見ると市が1年間に何をするのか、政策や事業が凝縮して表現され、自分のまちは、何が重点で何を積極的に進めようとしているのかがわかってきます。 現在の地方自治の仕組みは議会で議決された「予算」があって、はじめて「支出」ができます。本会議の初日には、その基になる市長の施政方針が述べられます。 あなたは、今年度の方針のどんな部分に興味を持たれるでしょうか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年12月15日発行号
今年3月、東京・お台場に大規模温泉施設「大江戸温泉物語」が誕生し、話題を呼びましたが、体験済みですか?入館料は大人2,700円。これに消費税が127円かかり、実際に窓口で払うのは2,827円。この料金の中には、温泉に入ると課税される150円の入湯税が含まれています。 入湯税は市町村税の一つで、環境衛生施設や温泉の保護管理、消防施設の整備、観光振興等、使い道が決められた、温泉地を抱える市町村に認めた特別な税金です。が、税収が厳しさを増している昨今、健康センターやスーパー銭湯が、独自に温泉を掘ったり、またタンクローリーで温泉を運んでくるところが増え、スーパー銭湯(一般公衆浴場以外の公衆浴場)などにも、入浴客から徴収した税金を事業者が、施設のある役所に納める傾向が強くなっています。12歳未満は非課税ですが、お台場の温泉は、年間150万人見込んでいることから、2億円前後の入湯税収入が江東区に入るのではと予想されています。 総務省によると、全国の4割近い1,286市町村(2001年度)に入湯税収入があり、税収総額は約241億円で、10年前の約193億円に比べ25%も増加とのこと。新たな税収に期待がかかり、戸田市でも今議会で入湯税の導入を決定しました。 現在、市内に温泉浴場が1カ所予定されています。戸田市の条例では、入館料が1,000円を越える場合150円の入湯税がかかりますのでご協力よろしくお願いします。 詳しくは、税務課までお問合せ下さい。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年10月9日発行号
9月議会で「戸田市起業支援センター条例」が可決され、いよいよ戸田市でもITを活用して、組織や系列に依らず、場所・時間にとらわれずに5名以下程度の規模で仕事を進める、いわゆるSOHO(Small Office Home Office)の支援を12月にスタートさせます。 SOHO支援施設のメリットは高速なインターネット回線(100メガbpsFTTH導入予定)が利用でき、経営相談等専門家による各種相談やセミナーなどの支援が受けられることなど。また、SOHO同士の横のつながりができるなど、仕事の幅が増えることもあります。また、好きな場所で好きなことをしながら、好きな仕事をして生活し、こだわりを持った自分らしい生き方を守り続けながら、実力主義の世界で生きているので、年齢的なハンデ(定年退職者や社会経験のない学生など)・時間的なハンデ(主婦など)・身体的ハンデ(身体障害者)その人の持つハンデや条件など関係がありません。 よーし、やってみよう!と思った方は、ただ今、入所者を募集していますので、 募集要領を経済振興課でゲットしましょう。
裏面は、11月からスタートする戸田市コミュニティバス(tocoバス)美笹循環・西循環の紹介と路線図・時刻表を案内しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年7月20日発行号
空き巣被害や自転車盗難など、昨年一年間の窃盗事件の発生率が埼玉県内で戸田市は、ワースト1位という結果が出ました。埼玉県警によると、昨年は県内で初めて2万件を超える約2万3千件の被害届けがあり、このうち、戸田市内の被害は3693件で、30人に1人が被害に遭った計算となり、いつ我が身に起こっても不思議でないと感じてしまいます。 戸田市は交通の便が良く、東京を拠点とする窃盗組織に狙われやすいそうです。さらに、戸田市はマンションが多いことから、家人の留守中を狙った、日中から夕方にかけてのピッキングやサムターン回しといわれる空き巣被害が相次いでいます。そこで市は幹部職員163人を2人1班編成で約20人が毎日交代で隊を結成し、7月から8月末までの毎日(週末除く)防犯パトロールをすることにしました。 初日の7月1日はJR戸田公園駅前で出陣式が行われ、市職員と蕨署員ほか地域防犯推進委員、戸田競艇パトロール隊ら地域のボランティアの参加もあり、地域の安全は自ら守るという意識が広がってきているように思いました。犯人によるアンケート調査で、目があったり声をかけられたり挨拶されると入りづらくなるという回答が多く、地域全体で監視の目を光らせることが抑止力になるようです。普段から地域に挨拶や声を掛け合う近所関係をつくって、犯罪の起こりにくい安全で安心な街に皆で一緒にしていきましょう(写真は戸田駅での出陣式)。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年5月6日発行号
“パートナーシップによるまちづくり”をめざすにあたって必要な制度「市民パブリック・コメント制度」が4月1日に誕生しました。 今までも各種審議会などの市民委員の会議での発言や、街角ミーティングやワークショップの実施で、市民の皆さんの意見を行政に反映するようにしてきましたが、ある意味、特定市民の参加といえました。そこで、市役所の仕事を極力オープンにし、重要な政策形成段階等で電子メールを含め、市民の誰でもが行政に自由に意見の言える制度が出来上がったのです。 地方分権改革により、『自己責任』と『自己決定』のもと、国や県に頼らず、戸田市が自らの知恵と決断で地域経営を進めていくためには、市民の皆さんの様々な知恵と知識が必要です。市(役所)と市民が手を携えれば、住み良いまちづくりが期待できます。今後の予定を御覧になり 得意分野はもちろんのこと、こうなったらいいなーと思ったことは、どんどん意見を出して、キラリと光るまちに一緒にしていきましょう! 【今後の予定】5/20(火)〜6/19(木) ★ 戸田市住民基本台帳カードの交付に関する要綱(案) 担当:市民課 ★ 仮称戸田市SOHO・新産業創業支援センター条例(案) 担当:経済振興課 【その他 予定されている条例・規則・計画等】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年12月18日発行号
ポツポツと整備がすすめられている、『華かいどう21』。旧国鉄と地元との話し合いで、騒音、振動問題など地域の環境を保全するため、埼京線と新幹線の線路両側、幅約20メートル、長さ約12キロ(戸田市〜旧大宮市)に確保された「環境空間」は、有効な利用方法がなく、荒れ地になって問題化していました。 そこで、1999年に地元自治体とJRが「環境空間」の活用について協力することで合意し、有効活用が進められることになりました。 戸田市では、まくら木と鉄線に囲まれた環境空間の整備に対し2000年3月に「環境空間整備計画戸田華かいどう21」を策定し、その空間を、花と並木による連続した緑道とする計画をたてました。 これまで駅前広場や駅周辺の再開発事業などで広場や緑地として整備され、また五差路付近の環境空間はJRが「シャトレーゼ」をテナントとして入居させ、市が緑地を整備し、現在、市民の手で維持管理されていますし、最近オープンした「マクドナルド」と「Shop99」も合意書緑地(活用区域面積の3割を緑地帯とする)を確保し、戸田公園駅北側に整備されています。 今後、予定されている計画は ...
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
JR戸田公園駅時刻表(2002年12月1日改訂) 新しいウィンドウで表示します JPEG版 ・ PDF版 JR戸田駅時刻表(2002年12月1日改訂) 新しいウィンドウで表示します JPEG版 ・ PDF版 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年10月7日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
9月の定例議会は 平成13年度の決算検証が中心でした。決算書の収入済み額の財源をみてみると、歳入総額544億6966万円(一般会計340億4493万円+特別会計204億2503万円)。市の基本的歳入と歳出を経理する一般会計の自主財源は、昨年より2億2239万円増の272億2690万円でした。地方自治体の財源には 自治体が自分で調達する「自主財源(地方税等)」と国から与えられる「依存財源(地方交付税、国庫支出金、地方債等)」があります。 市が集める税金の主なものは、住民税(約85億)、固定資産税(約115億)、軽自動車税(約45百万)、都市計画税(約16億)、市たばこ税(約8億2千万)等で、その他の収入として、公民館やスポーツ施設等の使用料(約3億8千万)、住民票や粗大ゴミ処理等の手数料(約1億88百万)や競艇の収益事業収入(10億)等で、一般会計の80%を占めています。 平成13年度のこれらの使い道は、21世紀のはじまりの年に市制施行35周年を迎え、tocoバスの運行、ファミリーサポートセンターの誕生や乳幼児医療費制度の充実、窓口サービスの時間延長等、様々な事業となりました。厳しい財政環境の中、財政の健全性で戸田市は県内トップを維持しているので、小さくてもきらりと光るまちとして、さらなる私たちの生活の向上をめざし、無駄のないようチェックしていきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴミの分別方法が変わって「めんどくさーい」「わからなーい」とお嘆きの方、効果を知ると思わず励んでしまいそう。 9月にスタートしたばかりですが、現時点でざっと1日6t、1日に出すゴミの量は1人あたり約1kgですから6000人分のゴミを燃やさずにすんでいるそうです(※2003年1月現在、一日あたり6.5tで6500人分のゴミを燃やさずにすんでいます)。燃やす量が減ればダイオキシンの発生を抑制しますし、1t燃やすと2400kg排出する二酸化炭素も削減できます。10年後には目標1日33000人分!達成するかは私たち次第ですが、より効果的にする大きなポイントは2つ。
(参考)戸田市ホームページ「家庭ゴミの正しい分け方・出し方」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年6月24日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
財政力指数は街の人口や面積、学校数などを基礎として標準的にかかる経費に対して、自主的な収入(市税や使用料、手数料など)がどの程度あるかの割合を示したものです。
この数値が「1」であれば100%自分たちのお金(「自主財源」)で市の財政が運営できることを意味し、「0」に近いほど財政力は弱く、地方交付税など(「依存財源」)に頼っていることになります。「1」以上になると、自立して自主的に財政運営ができることになるので、地方交付税が交付されない、いわゆる「不交付団体」となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年4月8日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
おしゃれなまちづくりを目指して昨年の12月に制定された『戸田市都市景観条例』が7月より施行されます。 この条例で特に注目すべき点は、全国的にも珍しい「三軒協定」で、戸建てやマンション、商店街等、三軒以上集まって、ガーデニングや外構などの景観づくりをしていただければ、市がその地区を認定し、応援するという制度です。7月からスタートするこの制度を活用して、あなたの住まいから四季を彩るおしゃれな景観づくりの輪を戸田市いっぱいに広げていきませんか! 詳しくは「広報とだ(6月1日号)」をご覧頂くか、都市計画課(048-441-1800内線320)にお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
伊豆半島東海岸の中ほどにある戸田市の保養所「白田の湯」は、民間委託にともない市外利用者も受け入れていくこととなりました。料金設定は下記の通りで6月の宿泊からです。忙しい日々からひととき離れリフレッシュにいかがですか。(白田の湯の視察報告はこちらをご覧下さい)
上記料金は、一人一泊される場合の宿泊料金です。( )内は夕食・朝食付きの場合の料金です。 ふれあいカード、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は宿泊料が免除されます。詳しくは生活安全課(048-441-1800内線225,262)までお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
すぐにアップしますので、お待ちください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年12月24日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
開いていてほしい時になかなか開いていない市役所の窓口サービスを、実験的に2002年2月1日〜7月31日までの間、時間延長することになりました。平成16年度の実施予定が早まったことは画期的といえます。 利用時間 平日 毎週水曜日 午後7時まで延長 休日 2002年3月31日(日)と4月7日(日) 8:30-17:00 その利用状況で来年度からの実施が検討されます。詳しくは平成14年1月1日号の広報戸田市をご覧になるか、市民生活部市民課までお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
新聞報道等でご存知かと思いますが、某市議が10月29日より居所不明となり各種会議を無断欠席し、挙句の果ては東京都町田市に移転届が出され、さらに突然郵便で届いた議員辞職届を本会議上で問責決議の結果認めました。議員定数に欠員が出た事から、この際、定員削減をしてはと思いましたが、市長選挙が(3月24日投票日)行われる事から、法律上、便乗選挙を行わなければならないと記されています。その補選に対する補正予算は約1400万円! たった一人の誤った行動が大切な税金を簡単に動かしてしまうほど選挙は重要で、一人一人の意志決定がいかに大切かを痛感しました。選ばれた事への感謝と責任を1年の締めくくりに改めて感じると共に初心を忘れないよう肝に銘じました。叱咤激励をこれからもよろしくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
どうか、アンケートにお答えください。 → こちらよりアンケートページに参ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年10月1日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
乳幼児の保健診療での支払いを、市がお手伝いする乳幼児医療費制度。 平成14年1月1日の医療費より対象年齢が拡充されます。入院については就学前の3月末(6歳に達してから最初の3月31日)まで、通院については5歳になった月の末日まで適用されます。どんなに丈夫なお子さんでも風邪をはじめ病気にかかりやすい年頃です、これで今まで以上にお医者さんに看てもらいやすくなりますね。 参考までに、乳幼児医療費として平成12年度に使われた金額は1億5061万6678円也でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツ施設の予約システムが変わりました。空き状況の確認や抽選申込・予約等がインターネットでも手続きできます。 利用にはまず登録が必要です。個人登録はスポーツセンター(9:00〜19:00)か市役所3階スポーツ振興課窓口(平日8:30〜17:00)でお申込下さい。 登録後、利用者カードを手にすれば、インターネット、電話、FAX、市役所1階にある端末機で手続きできます。 詳しくは戸田市HP http://www.city.toda.saitama.jp もしくはスポーツ振興課TEL441-1800(内線376)まで。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
はみだし情報 犯罪の危険を身近に感じたら #9110 ストーカーや児童虐待、少年犯罪、夫婦間の暴力…。 もしも、あなたが、不安や危険を身近に感じどこに相談してよいか判らず1人悩んでいる時は、#9110に電話を! 警察総合相談窓口の全国共通番号です。 プッシュ回線の家庭電話、公衆電話、携帯電話、PHSからつながります。 緊急通報は、110番 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年6月25日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
8月1日サービススタート! お子さん誕生予定のみなさん! これから家族計画!!と思っているみなさんに朗報です。戸田市では、出産予定日まで1ヶ月以内であれば、病院などへの出産費の支払い資金として「24万円まで」無利子で借りられる制度が8月1日よりスタートします!また妊娠中にかかった医療費(必要額の範囲)が経済的に大変な場合は、妊娠4ヶ月以上から借りられます。 借りたお金は、国民健康保健に加入している妊娠中の女性が、出産した時、現在、出産児1人につき出産一時金30万円が出産後に支給される制度がありますが、そこから差し引かれる仕組みです。 退院時に必要な出産費用の心配が減るので、妊娠中の女性にとって、少しでも安心して出産をむかえてもらえそうです。 詳しくは、戸田市保険年金課までお尋ね下さい。(電話421-4150)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
ファミリーサポート・センターは、子育て支援の輪を作り、安心して育児と仕事の両立ができるような環境づくりを目的に、子育てのお手伝いをしてほしい人(依頼会員)とお手伝いしたい人(援助会員)が会員となって、お互いに助け合いながら活動する組織です。 10月1日から活動を開始するための準備として、入会説明会を両会員合同で開催する予定です。詳しくは 「広報とだ 」7月1日号をご覧になるか、コミュニティ推進課(電話441-1800)までお問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
10月に戸田市に誕生するコミュニティーバス。大きな窓に、誰もが乗り降りしやすいワンステップ式。走っている姿を見ると何だか元気になるような、微笑ましい愛称がつけられるといいですね。 その名前のイメージで車体をアレンジしていきますから、愛称がとても重要です。ぜひ、ぜひ、6月30日までに考えて送ってください。 応募方法:葉書(〒335-8588戸田市上戸田1-18-1戸田市役所総合政策室宛) FAX(048−432−8521) Eメール(toda@gc5-saitama.or.jp) 戸田市ホームページ 市民の声提案箱(市内公共施設・駅に設置)に投函など 記入事項:(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)職業 (5)電話番号・連絡先 (6)『バスの愛称』 (7)愛称の理由・考え方 応募資格:市内在住 または市内在勤 ・在学の方...(8)通勤 ・通学先名称を記入 採用された方には、市から感謝状と記念品を。 また、応募者の中から抽選で100名様に市特製オレンジカードが贈呈されます。 ※コミュニティバスの導入予定車輌についてはこちらをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年3月21日発行号
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
定例議会の前に ドサッと届いたぶ厚い予算書 どこをどのように見るべきかわからないままにパラパラめくって興味を持ったのは市民税の中のタバコ税! 声の仕事をしている私にとって、タバコの存在は天敵のように思っていましたが、 なんと!8億630万円ほどの調定見込額。 戸田市にとって、現在の競艇事業配分金より多い額です。
ちなみに、駅構内のキオスクで購入されると、 そのタバコの地方税は台東区に納められてしまうそうです。 愛煙家のみなさん、タバコを買われる時は、ぜひ戸田市内のお店でお願いします! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
今度、健康管理センターが「医療保健センター」に名前が変わることになりました。 これまで「健康管理」という名前の感じから、 健康診断などの予防施設のように思われがちで、 実は「診療施設」でもあることが、意外と知られていなかったからです。 そこで、事業内容を市民の方々によりわかっていただくためにも、 4月1日から「医療保健センター」と名称を改めることになりました。 30歳から無料で健康診断が受けられます。 特に子育て中のママのみなさん! 健康管理はできていますか? ★医療保健センター発『保健ガイドとだ』ができあがりました。 戸田市で行っている健康についての事業が解りやすく説明されていて各家庭に一冊あればとても便利! 裏面の“お役立ちマップ”は うれしい心遣いです! ●医療保健センター (代)048−421−4144 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
みなさまにとって戸田市は住みやすい街でしょうか? どうすればもっとよい街になると思いますか? まだまだ未熟な私ですが、 どうかみなさまのお考えをお聞かせください。 戸田市政のリポーターとして、 また、みなさんが住みやすい戸田市にする架け橋として、 さいとう直子はがんばりたいと思います。 さいとう直子に直接届く naoメール naoko@naoko-sai.to または 下記よりお願いします! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|